北國Visaデビット家族・ETCカードを紛失した際は、どのような手続きが必要ですか
本カード(発行元となるカード)会員の方が北國銀行本支店にて紛失の申出を行っていただき、再発行を行ってください。 詳細表示
北國Visaデビットカードポイントの有効期限はポイント付与から2年間です。 ポイントの確認方法についてはこちら 詳細表示
Visaデビットカードで買い物しましたが、引き落とし金額が違います
引き落とし金額が実際の代金と異なる場合、お買い物をされたショップへお問い合わせください。 ※Visaデビットカードでのお買い物の場合、ショップの手続き方法によっては正しい金額を請求されていても、引き落としが分割、または途中で入出金の動きが発生することがあります。 詳細表示
北國Visaデビットカードプラスサービスのお申込みは、お近くの北國銀行本支店窓口でお手続きできます。 所定の審査がございます。 以下をお持ちのうえ、お越しください。 ・北國Visaデビットカード ・本人確認資料 ※カードローン機能を同時に申込の場合(給与所得者、自営業者で希望極度額が50万円超の場合)所... 詳細表示
Google Payに登録したスマートフォンを機種変更しました
Google Payを利用しているスマートフォンを機種変更された場合は、以下のお手続きをお願いします。 機種変更前のスマートフォン:安全のため、Google Payアプリより登録カードを削除してください。 機種変更後のスマートフォン:改めてアプリをインストールのうえ、カード登録をしてください。 詳細表示
北國Visaデビットカードのポイント付与率は以下です。 クラシックカード:200円ごとに1ポイント(0.5%) ゴールドカード:100円ごとに1ポイント(1.0%) クラシックカードは200円未満、ゴールドカードは100円未満の端数は切り捨てです。 詳細表示
登録のメールアドレスが利用できず、会員専用Webのパスワード再発行ができません
会員専用WebログインIDになっているメールアドレスが既に利用できず、パスワードの再発行ができない場合は、お近くの北國銀行本支店窓口または郵送でメールアドレス変更を承ります。 <北國銀行本支店窓口> 以下をお持ちのうえご来店ください。 ・北國Visaデビットカード ・届出印(印鑑レス口座の場合は不要) ・本人確認... 詳細表示
北國Visaデビットカードを申込み、後日、家族・ETCカードを申し込んだ場合、家族・ETCカードは誰宛に郵送されますか
本カード(発行元となるカード)会員の方宛てにお届けします。 詳細表示
北國Visaデビットカード「新規会員さま限定プログラム」のポイントはいつ付与されますか
「新規会員さま限定プログラム」の北國Visaデビットポイント付与タイミングは以下の通りです。 <申込月にご利用の場合> 申込月の翌月上旬に付与 <申込月の翌月~翌々月末までにご利用の場合> 申込月の翌月から起算して3か月目の上旬に付与 (例)8月に北國Visaデビットカードを申込 ・8月中に利用の場合... 詳細表示
Visaデビットカードの「タッチ決済」利用方法を教えてください
①タッチ決済対応マークのある、国内および海外のVisa加盟店でご利用いただけます。 ②お支払いの際に「Visaのタッチ決済で」とお伝えいただき、カードをリーダー(読み取り機)にタッチしてください。 ③タッチしたらお支払いは完了です。 ※決済金額が1万円以上の場合はサインが必要です。 詳細表示
132件中 61 - 70 件を表示