よくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
ひらく

『 資産運用 』 内のご質問

155件中 31 - 40 件を表示

4 / 16ページ
  • iDeCoの掛金額を変更したい/引落口座を変更したい

    郵送またはお近くの北國銀行本支店窓口でお手続きできます。 <郵送> 確定拠出年金サポートデスクまでご連絡ください。 ◆確定拠出年金サポートデスク◆ 0120-930-169 受付時間 9:00 ~ 17:00(GW、年末年始は休業します) <北國銀行本支店窓口> 以下をお持ちのうえ、ご本人さま... 詳細表示

  • 積立定期の積立を中止したい

    積立定期の積立を中止する場合は、北國クラウドバンキングまたはお近くの北國銀行本支店窓口でお手続きできます。 <北國クラウドバンキングでのお手続き> 「定期預金」>「積立定期契約変更」>「自動積立を中止する」よりお手続きください。 利用口座への登録が事前に必要です。 <北國銀行本支店窓口でのお手続き> 以... 詳細表示

  • 投資信託・NISAの口座を開設したい

    投資信託・NISAの口座開設はホームページもしくは北國銀行本支店窓口よりお手続きできます。 <ご来店の際の持ち物> ・引落口座の口座番号がわかるもの(キャッシュカード、通帳など) ・投資信託口座届出印 ・引落口座届出印(印鑑レス口座の場合は不要) ・本人確認書類 ※マイナンバーを北國銀行へ届出いただい... 詳細表示

  • おすすめの投資信託はありますか

    お客さまの資産運用の目的やご要望に応じた、初心者の方でもはじめやすい投資信託を取り揃えております。 北國銀行の投資信託について詳しくはこちら 北國銀行でのお取扱銘柄はこちら ご希望に沿った資産配分の目安はこちら ライフプランについて、マネープラザ・オンラインデスクへお気軽にご相談ください。 ご予約は... 詳細表示

    • No:2854
    • 公開日時:2022/04/08 09:00
    • 更新日時:2024/12/04 08:28
    • カテゴリー: 投資信託
  • iDeCoの加入者と運用指図者はどう違うのですか?

    iDeCoの加入者とは、掛金を拠出し、かつ資産運用の指図を行う方をいいます。 運用指図者とは、掛金を拠出せず、資産運用の指図のみを行う方をいいます。 詳細表示

  • 新NISAの非課税保有限度額が再利用できるとはどういう意味ですか

    売却した金額を簿価残高方式で管理し、当初購入額分の非課税保有限度額(総枠)が翌年以降再利用できます。 ただし、その場合も年間投資上限額は360万円です。 ※簿価残高方式についてはこちら 詳細表示

    • No:7469
    • 公開日時:2023/08/21 11:34
    • 更新日時:2024/11/28 10:00
    • カテゴリー: NISA  ,  おまかせNISA
  • 退職金専用商品について知りたい

    直近半年以内に北國銀行の口座で退職金をお受け取りされた個人のお客さまを対象に、「北國セカンドライフプラン」を用意しております。 取引内容に応じて、北國Visaデビットカードポイント、COREZOクーポンまたはCOREZO TRAVELクーポンを最大3万円進呈いたします。 ライフプランに合わせた運用のご相談はマ... 詳細表示

    • No:3482
    • 公開日時:2019/08/06 15:38
    • 更新日時:2022/09/26 08:56
    • カテゴリー: その他  ,  定期預金
  • iDeCoで既に運用している商品を売却し他の商品を購入したい(スイッチングしたい)

    確定拠出年金Webサービス(NRK専用サイト)の「運用商品預替」で一部又は全部を売却し、その売却資金で他の商品を購入することができます。 ※運用商品預替を行っても、新たにiDeCoの掛金で購入する商品の運用割合は変更されません。変更する場合はこちら ※確定拠出年金Webサービス(NRK専用サイト)のID・パス... 詳細表示

  • ETFとは何ですか

    ETF(Exchange Traded Fund、上場投資信託)とは証券取引所で取引される投資信託の一種です。 世界中のさまざまな資産を対象にでき非常に多くの銘柄に分散投資が可能という投資信託と同様のメリットがあり、一般的な投資信託より低コストなものが多く、長期運用に適した金融商品であると考えられます。 また... 詳細表示

    • No:5627
    • 公開日時:2021/10/20 09:15
    • カテゴリー: その他
  • 新NISAの成長投資枠とつみたて投資枠は併用できますか

    併用できます。 詳細表示

    • No:7467
    • 公開日時:2023/08/21 11:27
    • カテゴリー: NISA

155件中 31 - 40 件を表示