よくあるご質問
でんさいの指定許可先を登録をしたが、指定許可業務の記録請求の際に「取引先選択」のプルダウンに表示されません。なぜですか
「指定許可先」を登録しても、「取引先」には登録されません。取引先選択に表示させるためには、別途『取引先管理』からの登録が必要となります。 操作マニュアルはこちら 詳細表示
でんさいの発生記録等の仮登録で「取引先選択」から取引先情報を選択入力しましたが、「入力された金融機関コードと支店コードの組み合わせは存在しませんでした」のエラーメッセージが表示されました
取引先の情報が、店舗の統合や廃止によって支店名・支店コードが変更となっている可能性があります。 この場合、取引先に最新情報を確認の後、取引先情報の登録は変更が必要となります。登録の変更後、再度お手続きください。 詳細表示
自社が指定許可機能を利用しているかを申込書控えからではなく、北國でんさいサービスで確認したい
管理者の場合、「管理業務」タブ内の「ユーザ情報管理」の権限リストに「指定許可制限設定」の項目があれば、指定許可機能を利用しています。 指定許可機能を利用していない場合、「指定許可制限設定」の項目はありません。 また、管理者より指定許可制限にかかる権限を与えられているユーザは、「管理業務」タブ内に「指定... 詳細表示
北國でんさいサービスは、「北國デジタルバンキング」を利用して、でんさいネットに接続しており、インターネット利用可能の環境ならば、どのパソコンからも利用できます。 北國デジタルバンキングでは、契約者番号・利用者番号・パスワードでご本人を確認しており、セキュリティは確保されております。 詳細表示
でんさい照会結果をCSV形式でダウンロードしエクセルで開くと、記録番号が正しく表示されません
記録番号が全て数字で構成されていた場合、エクセルで開くと、0が省略されます。(1文字でもアルファベットが含まれている場合は、正常に表示されます。なお、記録番号は不規則に自動採番されます) この現象を回避するためには、ファイルを開く際に「プログラムで開く」>「プログラムの選択」>「Notepad」などで開くと正し... 詳細表示
でんさいの指定許可機能の利用を申込しています。指定許可先を1件も登録していない場合、発生記録(債務者請求・債権者請求)や譲渡記録、保証記録の請求はできないのですか
指定許可先を1件も登録しない場合、お取引できる内容が制限されますので、指定許可機能を利用される場合には、原則1件以上登録してください。 また以下のように取引先の設定によって、対応が異なります。 <相手先が指定許可を「利用しない」にしている場合> 自社から記録請求を行うことは可能ですが、相手先からの記... 詳細表示
でんさい発生記録の取消しで債権を検索した際に、「検索結果に表示されない発生記録の取消はこちらから>>」と表示されますが、どのような時に表示されますか
発生記録請求または譲渡記録請求の予約期間中に、利用者変更、名義変更、利用者承継などで、債権に記録されている口座情報が請求時と変わった場合に表示されます。 詳細表示
記録請求の仮登録が完了し、承認待ちとなっているでんさいを譲渡請求に追加するには、どうすればよいですか
承認者が承認し、一旦手続きを完了してから譲渡請求を行ってください。 詳細表示
当日扱の承認登録を行ったが、取消をしたい/先日承認登録(予約請求)を行い現在振出日が到来しているが、取消をしたい(債務者からのお問合せ/でんさいは発生済(記録済))
債務者からのお取消はできません。 債権者さまに取消操作をご依頼いただくか、「変更記録」にて手続きをお願いします。 詳細表示
でんさいで担当者が仮登録を行なったことを、どうすれば確認できますか
承認者に対して、仮登録が行なわれたことを知らせるメールが届きます。また、トップ画面の「承認待ち件数」に件数が表示されます。期限内の承認・差戻しの手続きをお願いします。 詳細表示
143件中 1 - 10 件を表示