よくあるご質問
北國Visaビジネスデビットカードの利用限度額は変更(増額や減額)できますか
会員さま向けウェブサービスから管理者のみ変更手続きができます。 ログイン>各種設定>利用限度額変更 ログインはこちら 使用者の1回、1日、1週間それぞれ変更可能です。 ※総枠管理アカウントのご利用限度額内での変更が可能です。初期設定値は50万円のため、50万円超に変更する場合、事前に総枠管理アカウントのご... 詳細表示
北國Visaデビットカード・北國Visaビジネスデビットカードの年会費を知りたい
下記の通りです。 <カードランク> クラシックカード:無料 ゴールドカード:5,500円(税込) ※初年度無料。お取引店ごとに年会費がかかります。 <付属カード> 家族カード(北國Visaデビットカード):無料 使用者カード(北國ビジネスデビットカード):無料 ETCカード... 詳細表示
北國Visaビジネスデビットカードの管理者を変更した際に、合わせて変更が必要な設定はありますか
個々のカードに登録されている管理者のメールアドレスを変更してください。 設定の変更は、会員さま向けウェブサービスより法人会員さま向けウェブサービス操作方法のご案内を参照し行ってください。 操作方法のご案内はこちら 詳細表示
Google Pay に北國Visaデビットカードが登録できません
以下の原因が考えられます。 ・Google ウォレット アプリのバージョン:最新バージョンでないと登録ができない場合があります。アップデートをお願いします。 ・北國Visaデビットカードについて:有効期限が切れている、またはカード利用停止となっている場合は登録ができません。 ・登録回数超過: Google ... 詳細表示
Visaデビットカードの「タッチ決済」利用方法を教えてください
①タッチ決済対応マークのある、国内および海外のVisa加盟店で利用できます。 ②お支払いの際に「Visaのタッチ決済で」とお伝えのうえ、カードをリーダー(読み取り機)にタッチしてください。 ③タッチしたらお支払いは完了です。 ※決済金額が1万円以上の場合はサインが必要です 詳細表示
一括払いのみであり、ご利用の都度、決済口座の普通預金から原則即時で引き落としいたします。 ※一部の加盟店・サービスでは即時で引落しとならない場合があります。 ※2回払い・分割払い・リボ払い・ボーナス一括払いはできません。 詳しくはこちら 詳細表示
Google Pay に登録時、 Google より200円の入出金がありました
カードの有効性を確認するために入出金が発生する場合があります。 Google が取消処理を行った後、同額が返金されます。 詳細表示
Visaデビットカードで買い物しましたが、引き落とし金額が違います
引き落とし金額が実際の代金と異なる場合、お買い物をされたショップへお問い合わせください。 ※Visaデビットカードでのお買い物の場合、ショップの手続き方法によっては正しい金額を請求されていても、引き落としが分割、または途中で入出金の動きが発生することがあります。 詳細表示
以下の通りです。 <リアルタイムで表示> ・北國デビットアプリ ・会員さま向けウェブサービス(個人のお客さま・法人のお客さま) <前日時点で表示> ・北國クラウドバンキング ・北國銀行のATM ※ポイントはご利用日の翌日15時以降付与されます 詳細表示
ETCカード(北國Visaデビットカードに付随)利用時も即時決済となりますか
ETC利用時は即時決済とはなりません。 ご利用月の翌月末に1ヶ月のご利用分を合算した金額で引落します。 月末が銀行休業日の場合は、翌営業日となります。 詳細表示
117件中 51 - 60 件を表示