よくあるご質問
Visaデビットカードで買い物しましたが、引き落とし金額が違います
引き落とし金額が実際の代金と異なる場合、お買い物をされたショップへお問い合わせください。 ※Visaデビットカードでのお買い物の場合、ショップの手続き方法によっては正しい金額を請求されていても、引き落としが分割、または途中で入出金の動きが発生することがあります。 詳細表示
Google Pay に登録時、 Google より200円の入出金がありました
カードの有効性を確認するために入出金が発生する場合があります。 Google が取消処理を行った後、同額が返金されます。 詳細表示
北國Visaデビットカードの本人認証サービス(3Dセキュア2.0)のワンタイムパスワード(認証コード)は、どのように届きますか
北國Visaデビットカード「ご利用通知メール」と同じメールアドレスに届きます。 メールアドレスを変更された場合は変更手続きをお願いします。 変更方法はこちら ※家族カードや法人カードの場合、原則ご利用された会員の「ご利用通知メール」と同じメールアドレスに届きます。 詳細表示
北國Visaビジネスデビットカードの利用限度額は変更(増額や減額)できますか
会員さま向けウェブサービスから管理者のみ変更手続きができます。 ログイン>各種設定>利用限度額変更 ログインはこちら 使用者の1回、1日、1週間それぞれ変更可能です。 ※総枠管理アカウントのご利用限度額内での変更が可能です。初期設定値は50万円のため、50万円超に変更する場合、事前に総枠管理アカウントのご... 詳細表示
北國Visaデビットカードのネットショッピングでの使い方を教えてください
≪STEP1≫ お支払方法で「クレジット」を選択する ※ブランドを選ぶ必要がある場合は「VISA」を選択してください。 ≪STEP2≫ Visaデビットのカード番号・有効期限を入力する お支払回数が選択できる場合は「一括払い」を選択ください。 ≪STEP3≫ 決定・注文確定などのボタンをクリックする... 詳細表示
以下の通りです。 <リアルタイムで表示> ・北國デビットアプリ ・会員さま向けウェブサービス(個人のお客さま・法人のお客さま) <前日時点で表示> ・北國クラウドバンキング ・北國銀行のATM ※ポイントはご利用日の翌日15時以降付与されます 詳細表示
北國Visaデビットカード申込の際、メールアドレスは必須ですか?
メールアドレスは必須です。携帯電話、ご家族のメールアドレスの登録も可能です。 詳細表示
Google Pay を登録したスマートフォンをカード読み取り端末にかざしたが、決済されません
Google Pay ご利用時はスマートフォンのスリープを解除する必要があります。 ※ Google ウォレット アプリは起動不要です。 スリープ解除をしても決済できない場合、以下をご確認ください。 ・端末のNFC設定がOFFになっている場合は決済ができません。 ・スマートフォンに内蔵されているアンテナが... 詳細表示
お近くの北國銀行本支店窓口でお手続きできます。 申込から2週間ほどで、簡易書留郵便(転送不要)で届出住所宛に郵送します。 <持ち物> ・来店者の本人確認書類 ・引落口座届出印 ・メールアドレス ・口座番号がわかるもの(通帳、キャッシュカードなど) ※当座預金の場合は当座勘定元帳、小切手帳など ... 詳細表示
北國Visaデビットカード、北國マルチワンカードのランクを変更したい
カードのランク(クラシック、ゴールド)を変更する場合は、あらためてお申込みのお手続きが必要です。 お近くの北國銀行本支店窓口にご来店ください。 ※北國マルチワンカードは、受付を停止しておりお手続きいただけません。 <持ち物> ・本人確認書類(印鑑レス口座の場合は顔写真付き) ・届出印(印鑑レス口座の... 詳細表示
117件中 71 - 80 件を表示